オーガニックの野バラの実の種から二酸化炭素抽出法によって抽出した、純度の高いローズヒップシードオイルです。35%以上のアルファレノリン酸と、ビタミンF(「お肌への食事」とも言われています)、ビタミンC・Eを豊富に含んでいます。
ートラブル肌/年齢を重ねた肌/お疲れ気味の肌へのご褒美として
(すべての肌質の方にお使いいただけます)
ー合成着色料・合成保存料・乳化剤・界面活性剤 無添加※
ー有機認証取得済み
ー内容量 30ml
※ちどりやの商品の原料は、すべての野生のもの、もしくは無農薬のものに限っています。
容量
価格
元気肌を目指すなら、これ!
◯有機野バラの種の、美容成分そのまま
◯マッサージオイルとして使えば、お肌が蘇る
◯二酸化炭素抽出法にこだわった最高級の美容オイル
◯他のオイルとミックスして使える※
※ホホバオイルと相性がよく、組み合わせてお使いになると効果的です。
ローズヒップシードオイル
■トラブルに!
αリノレン酸と「お肌への食事」ともいわれるビタミンFやビタミンC・Eを多く含み、肌の疲労回復を助けます。
-
こだわり成分
-
使用方法
-
成分表
ローズヒップシードオイル
■トラブルに!
αリノレン酸と「お肌への食事」ともいわれるビタミンFやビタミンC・Eを多く含み、肌の疲労回復を助けます。ニキビ肌や、皮膚が薄くて赤ら顔になるなどといった肌質にも有効です。ニキビ痕のケアにも効果が期待されます。
■エイジングケアに!
天然の抗酸化物質であるリコピンやβカロ チンを含み、老化防止に効果があるといわれています。継続的に使用することで、シワが目立たなくなるとされています。
野バラの実の種から二酸化炭素抽出法によって抽出したオイルです。
超臨界抽出法ともいわれるこの抽出法は、二酸化炭素に超高圧をかけて、気体と液体の中間の超臨界状態にするのが特徴です。
二酸化炭素といった自然に存在する気体を使用することで、他の蒸留法などに比べて安全性が高い精油を抽出することができます。また抽出過程での成分変化が少ないので、植物の栄養価や芳香成分を損なわない上質な精油を絞り出すことができます。
比較的最近(1970年代)に開発された抽出法ですが、世界に小数台しかない特殊な機械を用いるため、あまり普及していません。安心・安全かつ稀少な製法によって抽出したこだわりのローズヒップシードオイルを、是非お楽しみください。
- マッサージオイルとして
お好みで肌に塗布してお使いください。
☆他のオイル(ホホバオイルなど)と組み合わせてお使いになれます。
- 美容オイルとして
お化粧水のあと、適量(数滴)をシミ・シワなどの気になる部分や、お肌全体にのばしてください。
☆さっぱりとしたオイルが、お肌に優しく浸透します。
ご注意:
*直射日光・高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。
*朝など紫外線にあたる影響が考えられる時にはご使用をお控えくだ